【器質性早漏に注意!】急に早漏になった人は病気かもしれない
前立腺の病気かもしれない
こんにちは、早漏丸です。
今回は「今まで早漏じゃなかったのに突然早漏になった・・・。」と言うタイプの早漏の人へ答えます。
急に早漏なった貴方は、前立腺の病気を患っている可能性があります。
いわゆる、「前立腺炎」というやつです。
前立腺炎の症状としては、おしっこの時や、オナニー、SEX時などでペニスを使う際にいつもと違う何か違和感を感じるといったものです。
「早漏じゃなかったのに、いきなり早漏になった」というのも、自分のペニスに違和感を感じているうちに入りますよね。
この場合、いくら早漏対策トレーニングでペニスを鍛えたり、早漏防止薬を飲んでも一切効き目はないので、辞めておきましょう。
悪化すると大参事になりかねないので「急に早漏になったな」と感じている人は病院に行ってお医者さんに診てもらってください。
診察は、ナースの前でお医者さんに前立腺をいじくられたりするのでかなり恥ずかしいかもしれませんが、治すためには致し方ないでしょう。
前立腺炎は、細菌が侵入することによって患うこともありますが、慢性的な前立腺への負荷が原因で患う場合もあります。
例えば、長時間のデスクワークや車の運転。
特に、自転車で毎日、何kmもかけて会社に向かっている人はこれに当てはまりやすいです。
尿道炎や膀胱炎の可能性も
前立腺炎以外に、尿道炎や膀胱炎も早漏の原因になる可能性があります。
医学的には、炎症を起こして、神経が敏感になって、結果的に早漏になると言われています。
いずれも、大抵の場合は早漏以外に何か違和感を感じると思います。
例えば、残尿、頻尿など。
酷い場合だと、尿道からうみがでることもあります。
それらに当てはまる方は早めに泌尿器科に行ってください。
トラウマが原因になっている場合もある
過去にSEX時に女性に酷いことを言われたり、嫌な顔をされた場合、そのことが頭に残って「また早漏のことで文句を言われたらどうしよう」と言うのが恐怖心をあおり、早漏を引き起こしてしまっている可能性もあります。
この場合は、不安や緊張、恐怖感などが早漏の引き金になっているのでまずは冷静になるように心がけてください。
僕もそうでしたが、焦れば焦るほど、早漏が悪化します。
脳のコントロール方法についてはこちら
不健康な生活をしていると早漏が引き起こされる
生活環境が早漏になった原因になっている可能性も十分にあり得ます。
例えば、最近、コンビニのインスタント食品ばかり食べていたり、全く運動しないといったことはありませんか?
特に、寝不足やストレスのためすぎは自律神経をおかしくするので早漏を引き起こすきっかけになる可能性が高いです。
ちなみに僕も、寝不足のときは勃たなかったり、即射精してしまったりとバランスを保てないときがあります。
これを俗に、衰弱性早漏と言います。
また、運動不足だとペニスの筋肉が衰えます。
最近、射精しても精液がダラダラ出るという事はありませんか?
その場合は、なにか病気を患っているか、衰弱性早漏になっている可能性が極めて高いです。
当てはまる方は、できるだけ改善するようにしてください。
「仕事の都合で無理」「自力で治したい」という方は、早漏に効くサプリメントを購入することをオススメします。
ヴィトックスαは、実際に僕も試した早漏防止サプリメントで、トリプトファンという脳内を落ち着かせる効果のある成分が含まれている人気NO.1の精力剤なので、お勧めです。
ぜひ、参考にしてください。↓
管理人、早漏丸がオススメする早漏を治すための商材(教材)、DVD!
-
AV男優、田淵正浩の早漏改善ブートキャンプ
AV男優、田淵正浩の早漏改善ブートキャンプの公式ページ 田淵正浩の早漏改善ブートキャンプのレビュー
-
現役AV男優スパーキー佐藤が教える超早漏対策
現役AV男優スパーキー佐藤が教える超早漏対策の公式ページ 現役AV男優スパーキー佐藤が教える超早漏対策のレビュー