自律神経(自律神経失調症)と早漏の関係!
早漏は自律神経と密接な関係がある
皆さんご存知かと思いますが、早漏と言うのは、交感神経と副交感神経という自律神経の働きが乱れることによって、生じます。
交感神経は、興奮、緊張、不安、恐怖などを感じたときに働き、性行為中には主に射精を司る自律神経です。
副交感神経は脳がリラックスしている状態、冷静になっている時に働き、性行為中には主に勃起を司る自律神経ですね。
脳内のノルアドレナリンが多く分泌されると交感神経が強く働いてしまい、セロトニンが多く分泌されると、逆に副交感神経が強く働きます。
要するに、早漏を治したいのであれば、ノルアドレナリンの分泌を抑制し、セロトニンの分泌を増やせばいいと言うわけです。
セロトニンについてはこちら。
早漏は、自律神経をコントロールできていない
勃起する前に射精してしまっていたり、挿入する前に射精してしまったり、挿入した瞬間に射精してしまうのは、誰がどう見ても早漏ですよね?
こういった方は、亀頭や竿が敏感だとか、そんな問題ではありません。
自律神経が大幅に乱れていることが問題になっている可能性がかなり高いです。
簡単に言えば、自律神経が乱れているというのは、興奮、緊張、不安、などを極度に感じてしまっている状態です。
要するに、交感神経がビンビンに働いている状態です。
「そこまでいかない」
と言う方にも、十分、可能性はあります。
自律神経の乱れを改善して早漏も改善しよう
「最近、早漏ぎみになったな」「挿入してもないのに射精してしまう」と言う人は、早漏以外に何か、気になることはありませんか?
すぐ風邪を引いたり、吐き気がしたり、身体が痛かったり、憂鬱な気分になったり、めまいがしたり。
こういった場合は、自律神経失調症の疑いがあります。
自律神経失調症は、ストレスが原因だったり、不規則な生活が原因で生じてしまうものです。
これらに当てはまる方は、先ずは生活習慣を改めたり、ストレスをあまり感じないようにする必要があります。
人によって、ストレスの解消法は様々なので、自分が一番ストレスを解消できることを行えばいいと思います。
あとはセロトニンの増加量を増やすことですね。
セロトニンを多く分泌させることを習慣化することにより、普段から脳がリラックスした状態になります。
そうすれば、自律神経をうまくコントロールできるようになり、徐々に身体の調子も良くなっていき、早漏も改善されます。
セロトニンを増やす方法はたくさんありますが、ここで軽く、ヒーリングの効果がある音楽動画を載せておきます。
ヒーリング系音楽を聴くことによって、自然に脳内にセロトニンが分泌されます。
早漏が原因で自律神経が乱れている場合の対処法
ただ、厄介なのは、早漏が原因で自律神経が乱れてしまっている場合です。
早漏のせいで女性に嫌な顔を過去にされた。または、今もなお、嫌な顔をされたり、批判される。
早漏が原因で別れたことがあったり、浮気されたことがある。
こういった出来事が、ストレスの原因になり、自律神経が乱れてしまっている可能性もあります。
そういった方は、あまり早漏に重きを置きすぎず、SEXを軽い気持ちで考えてください。
女性やSEXを神聖化する必要もありませんし、必ずしも相手を満足させる必要もないのです。
早漏で悩みすぎて体調を壊し、仕事にも影響が出てしまうと、良い事ありませんからね。
「俺はどうしても治して女をイカしまくってやりたい」
と言う方は、僕が実際に購入して良いと思った田淵正浩のブートキャンプなどを参考にしてください。
体調を整える方法や自律神経のコントロールの仕方など細かいところまでプロがしっかり教えてくれるので、安心です。
整体も、オススメです。
整体を受けたことによって、「早漏が少し改善された」という人も少なくありません。
かつて三擦り半で果てていた早漏も今ではおかげでバンバン腰を振れます。
早漏仲間として、応援していますよ。
管理人、早漏丸がオススメする早漏を治すための商材(教材)、DVD!
-
AV男優、田淵正浩の早漏改善ブートキャンプ
AV男優、田淵正浩の早漏改善ブートキャンプの公式ページ 田淵正浩の早漏改善ブートキャンプのレビュー
-
現役AV男優スパーキー佐藤が教える超早漏対策
現役AV男優スパーキー佐藤が教える超早漏対策の公式ページ 現役AV男優スパーキー佐藤が教える超早漏対策のレビュー