身体の冷えは万病の元であり、早漏の元である!
身体の冷えは早漏に繋がります
こんにちは、早漏丸です。
本格的に寒くなってきましたね!
皆さんは、十分に身体を温めることが出来ていますか?
実は身体を冷えも早漏に繋がってしまうのです。
冷え性の方は特に、注意です。
なので、身体を温めましょう!
身体の冷えが早漏に繋がる理由
身体が長い期間、冷えていると、ホルモンバランスが乱れてしまいます。
ホルモンバランスが乱れると、この記事でも紹介したように、自律神経を乱すことになってしまうのです。
自律神経が乱れると、早漏を引き起こす可能性が高くなります。
逆に、自律神経が乱れて冷え性になる可能性もあります。
自律神経と早漏の関係性についてはこちら。
なので、早漏に悩む方で、身体の冷えが気になる方は、身体を温めなくてはなりません。
身体を芯から温める方法
ただ、温めるといっても、身体の芯から温まらないと意味がありません。
冷え性の方は、特にですね。
そこで、ここでは身体の芯を温める方法のみ、紹介したいと思います。
・入浴時は湯船に浸かる
・血行を良くする
主にこの2つですね。
・入浴時は湯船に浸かる
お風呂をシャワーだけにとどめてしまう方は多いと思いますが、極力、湯船に浸かるようにして下さい。
自分では温まっているつもりでも、身体の芯までは温まっていません。
さらに、シャワーだけでは身体の乳酸菌を落とすことが出来ないので、体臭の原因になってしまうことがあります。
少しでも、湯船に浸かるようにして下さい。
入浴の際は、アロマを利用すると、副交感神経が刺激されて、リラックスできます。
アロマが早漏に効く理由はこちら。
・血行を良くする
血行が悪いと、身体が冷えやすくなります。
冷え性の原因は、ほとんどが血行不良です。
血液がドロドロだと、冷え性になってしまう恐れが高いのです。
なので、血液をサラサラにしましょう。
血液をサラサラにする食べ物は
・たまねぎ
・ネバネバ系の食べ物
・魚類
主にこれらですね。
また、血液がドロドロだとEDの原因にもなってしまうので
・偏った食生活
・運動不足
・たばこの吸い過ぎ
この3つに注意しましょう。
詳細はこちら。
身体の冷えは早漏やEDだけでなく、生活習慣病などのあらゆる病気を引き起こすきっかけとなるので、注意したいところですね。
また、冷え性の方は、「イチョウ葉エキス」や「しょうが」を意識的に取り入れていくと良いですね。
この2つには、血管を拡張させて血の巡りを浴する効果があるので、冷え性の方にはオススメです。
また、血の巡りが悪いことが原因で勃ちの悪い方にも効果があるのでぜひどうぞ。
冬以外も注意
また、身体は冷えてしまうのは、冬だけではありません。
実は、気温が高くなる夏場も、かなり注意しなくてはならないのです。
夏に身体は冷える原因となるのは、「冷房」です。
長時間、ガンガンに冷房が効いた部屋にいることは、身体を冷やす原因となります。
さらに、炎天下である外に出たり、冷えた部屋に入ったりを繰り返すことは身体の体温調整を狂わせることになるので、ますます自律神経が乱れ、早漏を悪化させてしまいます。
汗もかきにくくなり、頭痛を感じたり下痢気味になったりと、早漏以外にも様々な悪影響を及ぼします。
冷房のあたりすぎは注意ですね。
体温で言えば、35.5℃以下になってしまわないようにすることが大切です。
身体の冷えに気を付けて、早漏を治していきましょう!
管理人、早漏丸がオススメする早漏を治すための商材(教材)、DVD!
-
AV男優、田淵正浩の早漏改善ブートキャンプ
AV男優、田淵正浩の早漏改善ブートキャンプの公式ページ 田淵正浩の早漏改善ブートキャンプのレビュー
-
現役AV男優スパーキー佐藤が教える超早漏対策
現役AV男優スパーキー佐藤が教える超早漏対策の公式ページ 現役AV男優スパーキー佐藤が教える超早漏対策のレビュー